運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
91件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-06-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

レッドに該当するものとしては、輸出補助金、それから国内産品優先補助金がございます。  委員指摘のエアバスへの支援でございますけれども、これはいわゆるイエローの補助金に該当いたしまして、特定の企業や産業のみを対象とし、補助金の供与の結果、他国国内産業に対する損害をもたらすなど、他国悪影響を与えるものと認められれば、WTO協定違反となるということでございます。  

渡辺哲也

2018-12-06 第197回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

国内生産を何とか維持していこうと、少なくとも、海外からの輸入産品に対して国内産品が置き換わることのないように、国民生産者の皆様がしっかりと自信を持って、希望を持って生産を持続していけるようにと、そういうことで交渉に当たった、その中の一節でありまして、そのことは御理解をいただきたいと思います。

小里泰弘

2018-12-06 第197回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

また一方では、国内需要自体が増えていけば、その中でまたいろんな可能性があるわけでありまして、いずれにしましても、我々の考え方は、海外からの産品に対して国内産品が置き換わることはしっかり避けていこうと、国内生産量としてはしっかり維持していこうと、その維持していくための国内対策を打っていくということであります。

小里泰弘

2018-12-06 第197回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

コストを下げる努力をする、更にいいものを作る努力をする、これによって国内産品競争力が増すわけであります。あわせて、経営安定対策を打ちますので、農業者が将来意欲を持って営農を継続していこうということになります。そのことで海外産品に対抗し得るわけでありまして、それによって海外から輸入が増えることを押し返していく、そういうことも期待できるわけであります。  

小里泰弘

2018-05-16 第196回国会 衆議院 外務委員会 第11号

また、原料原産地表示制度についてでありますが、日本国内産品輸入原料を使用して生産される場合、日本生産者は、原産地表示の負担を最小限に抑える方法として、米国を含む複数国からの食材を使用することを避ける可能性があるため、米国輸出食材悪影響を及ぼす潜在性があります。また、日本食品加工会社が、原料海外から調達されている場合、誤表示可能性も残しております。  以上であります。

堀井学

2016-11-21 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第7号

この影響分析につきましては、まず、現在TPP参加国やその他の国からどの程度輸入され、国内産品との代替性があるかという点、また、関税引下げ幅がどの程度で、これが国内産品価格にどう反映されるかという点、また、国家貿易制度関税割当て制度が維持された中での輸入量がどれだけ増えるのかと、こういった観点を踏まえましてカテゴリーを分けまして、大体大きく四つのカテゴリーに分けております。  

山口英彰

2014-01-29 第186回国会 衆議院 本会議 第3号

つまり、国内産品輸入品も、原料コストが高過ぎるという問題であります。これを一挙に解決していくことが、TPPなどへの参加と、直接支払いへの転換を含めた農政の大改革です。米価を高く維持して手数料を稼ぐ農協ビジネスモデルも変えていかなければなりません。  TPPなどへの参加農政農協改革は、ワンセットでやる必要があります。総理の御所見をお伺いいたします。  

渡辺喜美

2009-03-26 第171回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

輸入品にせよ、国内産品にせよ、きちんと原材料のところから、製造工程、かつ、最近の問題ですと、工場で生産された後、それが実際に流通の過程にどう乗って消費者の手に届くか、そこまで含めてきちんとした管理体制がつくられるということが大前提でありまして、その管理体制を補強するものとしての検査というのがあるというふうに思っています。  

品川尚志

2006-07-20 第164回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

それから、委員質問影響ということでございますが、一般論として申し上げれば、関税削減によりまして輸入後の価格国内価格を下回ることになった場合、輸入品国内産品品質が同程度のものであるとすれば、その価格差程度によって輸入量が増大する事態も想定されるところでございますし、また、重要品目に指定して関税削減の幅を小さくした場合には、関税割当て拡大を通じて一定程度輸入量の増大が見込まれるところでございます

佐藤正典

2004-04-08 第159回国会 衆議院 本会議 第21号

その一方で、世界的な競争がさらに加速をし、輸入産品に対して国内産品いかにコストを下げ、いかに高付加価値なものにしていくか、このような課題も喫緊なものとなっております。  こうした問題意識を長い間持ちながらも、農業者の不安を解消するような抜本的な改革ビジョンというものを示せていない政府・与党の責任は大変重いと言わざるを得ません。

楠田大蔵

2003-05-15 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

記  一 国の内外における食品供給行程のあらゆる要素が安全性確保影響を及ぼすおそれがあることにかんがみ、輸出国におけるリスク分析状況食品事故に関する情報収集等に努めるとともに、輸入農林水産物等については、国内産品と同等の安全が確保されるよう、関係機関が連携して適切に対処すること。  

白保台一

2001-03-28 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

また、伝統的工芸品につきましては、現在も、消費者が他の国内産品輸入品と区別し、伝統的工芸品であることを一目で見分けることができるよう、全国統一伝統マークを付することを推進しているところでございます。今後も、こうした表示につきましてより一層の普及を図ることにより、消費者への情報提供やPRに努めてまいりたい、このように考えております。

中山成彬

2001-03-28 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

価格競争力という点では、これは労賃の問題やら為替の問題やらいろいろなことがありますけれども、国内産品というのは、価格的にはやはり到底太刀打ちができないというのが正直なところであります。  もちろん、各消費者にとっては、安価な輸入品を選択できる、そういう余地がありますことは、決して悪いことではありません。

後藤茂之

2001-03-01 第151回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

そしてまた安い製品が入ってきますから、特に国内産品というものがどんどん片隅に追いやられている。そういう厳しい状況がある。それも、何せいろいろな工夫をしながらももっている、そういう産業が、例えば靴下に特化すれば靴下というのもなかなか大変で、最近はタオルの話も出ていますけれども、タオルデザイナーというのもなかなかいらっしゃらないわけですから。  

植田至紀

2001-03-01 第151回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

そうなると、どんどん、品質がよくても国内産品としてはなかなか駆逐されてしまう。しかも、全般的に家計消費の中に占める衣料の出費というのが減っている傾向、今も御説明ありましたけれども、そうした置かれている状況というものを踏まえながら、的確な対応、適切な対応というものを迅速にやっていただきたい。  

植田至紀